ニュージーランドどは週4日働くだけでいい?!
ニュージーランドで給料変わらず週4日勤務(週休3日)の社会実験をしたところ、パフォーマンス低下は見られなかったとして正式採用されるかもしれないそうです。
まぁ工場とかそういった所での話かもしれないけど、何年か後にはサービス業などでも当たり前になっているのかな?
「自由気ままに、やりたいことをやる」
最近YouTubeなどでよく見かけたりSNSなどでも見かけます。
自由気ままに、のんびりと生活できればいいですね。でも、この自由とは?
どうも世界一自由なクレープ屋Hi5です。
先日instagramで投稿した内容なのですがもう少し掘り下げて書いていきたいと思います。
大人になるにつれ社会に出ると責任感も伴ってきますし、それらを無視した【自由気まま】は、ただの自分勝手でしかないと思うのです。
以前、マダムおばあちゃんと話してた時に【自由】とは、ある程度の知識や基礎を身につけてから更に上を目指すことだと思いますねー。と、話しました。
例えば、体育の授業で基礎的な動きを学び、そこから部活に入り時間を使って技術を磨く、さらに家に帰ったあとも練習。
その努力こそが【結果や成果】に繋がるんだと思っています。
有名なスポーツ選手だって初めから2000本安打や海外でプレーしていた事をイメージできていたでしょうか?
自分の時間をうまく使って、少しずつ少しずつ目標設定を変えていったのではないでしょうか?
多くの選手はだいたいこういいます。
「自分との闘いです」
自分との闘い???
誘惑に勝てるか?目標を達成できるか?
常に自分に与えられた時間との勝負なんですね。
ウサギとカメではありませんが、現代の多くの日本人は周りを気にして見すぎていると思います。
親、先生、友達など気にしてます。
目標だけ見ていればいいんです。
仕事の効率化や勉強の効率化も同じことだと思っていて、人間が生まれもって平等に持っている【時間】その限られた時間配分を自由に組み合わせて、目標が達成できることができれば、とてもいいことだと思うのです。
お店に来る受験生たちも「勉強嫌だ、無理だ」と、嘆いてる人も多いですが
目標や時間配分の話を説明して
「少し休めばいい、遊びに行くといい」
と、言います。
目標や時間配分の説明なしに「勉強が嫌ならしなくていい、好きなことやればいいよ」と、言うのは大人として無責任だから僕は説明はきちんとします。
自分の考え方、生き方を押し付けるのではなく、選択肢をひとつ増やしてあげることで精神的にも余裕ができるのではないかな?と、思っております。
生きていれば沢山の人と関わります。
その中で出逢いとはほんの一握りの奇跡だと思っています、奇跡的な出会いだからこそ責任感をきちんと持ち5年後10年後も笑い合っていられるような関係を築いていきたいですね。
僕自身も、周りに居てくださる方々のおかげでいまここに存在しているんだなと日々感謝しています。
バスの中で暇過ぎたので長々と書いてしまいましたが【自由】とは、目標達成に向けた責任感ある選択、行動。と、言いたかっただけです。
みなさんの人生がより豊かなものになりますように。
この記事を書いた人
-
2011年の東日本大震災をきっかけに【便利になりすぎた日本】で何不自由なく当たり前のように生きている自分が嫌になり言葉も地理も分からない東南アジアを携帯電話やインターネットの環境も断ち、2カ月間バックパッカーをして何も無い体一つの状態で生活してみる、そこで沢山の人々と接して生活していくなかで人とのコミュニケーションの大切さを知る。
コミュニケーションの大切さや日本の良さ、これからの日本のあり方を若者やお年寄りの方と話し合えるような場所、人が集まるような場所を作りたくて「老若男女集まるにはクレープ屋だ!」と、思いクレープ屋をはじめる。
多くの人に生きる喜びを伝えていきたいです。
このままでは人間は人工知能に支配される。と、本気で思っている(笑)
最新の投稿
- 未分類2023.09.30理想と理解
- 未分類2023.09.30恩返しではなく、恩送り
- 未分類2023.07.01ついこないだまで高校生だったのに
- 未分類2023.06.30人生だいたい思い通りになる説