物を直す

🔑こんにちは
インドネシアに住む友人と
昔、話してた事があります。

「インドネシアではね、テレビ壊れたら直すんだよ」

ん?それって普通なんじゃないの?
って思ってたけど、周りを見たら違っていた

いつしか日本は
「壊れたら買い替える」
ようになっていた。

「また新しいの買えば良いや」
よりも
「まだまだ使える」って直して
使いたいタイプの僕です。

特に技術の授業が得意だった訳もなく
興味本位で色々な事をやってきたんですが

100均で売られている
キッチンタイマーの接触不良で
全く使えなかったのですが

「どうせ壊れてるなら分解しよう」
の、精神でチャレンジしたら
無事に治りました😊

これからも【考える】事は
続けていきたいと思います。

直った時のあの感動は
毎回心の底から「良かった」と思える。
一言で言えば暇なんでしょうけど🙄

着物の会

道後散歩

松山観光

愛媛観光

クレープ

松山市クレープ

若者の夢

宝箱と鍵の話

大学生活

将来の夢

引き寄せの法則

松山市

愛媛県

地域教育

この記事を書いた人

岩井 隼人
岩井 隼人CREPE & CAFE Hi5 オーナー
2011年の東日本大震災をきっかけに【便利になりすぎた日本】で何不自由なく当たり前のように生きている自分が嫌になり言葉も地理も分からない東南アジアを携帯電話やインターネットの環境も断ち、2カ月間バックパッカーをして何も無い体一つの状態で生活してみる、そこで沢山の人々と接して生活していくなかで人とのコミュニケーションの大切さを知る。

コミュニケーションの大切さや日本の良さ、これからの日本のあり方を若者やお年寄りの方と話し合えるような場所、人が集まるような場所を作りたくて「老若男女集まるにはクレープ屋だ!」と、思いクレープ屋をはじめる。

多くの人に生きる喜びを伝えていきたいです。

このままでは人間は人工知能に支配される。と、本気で思っている(笑)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です