🗝
つい先日、お店に来てくれた女子高校生が
注文を終えた後に
「後で宝箱と鍵の話を聞かせてください」
と、言ってきた。
彼女たちと話していると
将来の夢をしっかりと持っていて
それに対して、どのような知識、経験が必要なのか
自分なりに分析していて、学びに励んでいた
ここまでイメージしてるのは正直驚いたし
とても素敵な事だと思った。
🗝
つい先日、お店に来てくれた女子高校生が
注文を終えた後に
「後で宝箱と鍵の話を聞かせてください」
と、言ってきた。
彼女たちと話していると
将来の夢をしっかりと持っていて
それに対して、どのような知識、経験が必要なのか
自分なりに分析していて、学びに励んでいた
ここまでイメージしてるのは正直驚いたし
とても素敵な事だと思った。
👘
日本に約650年も前から存在し
継承されていく【能】
先日、松山城天守閣で行われた
第十一回【松山城天守閣こども能】
を観てきました。
歴史、文化を次の世代へと継承し
こどもたちが一生懸命に舞っていました。
650年もの歳月の中
世の中は変わっても
能は無くならなかったし
これからもなくならない。
日本がこれからも
日本であるために
伝統的な文化を継承するのって
本当に大切なことなんだと感じました。
🏯
刀鍛冶
みなさん一度は聞いたことがありますか?
刀を作る人です。
昔から刀は武士の一般的な武器となり
【刀】は現代でもよく耳にする言葉ですね。
その刀を作る仕事をしている人
謂わば【刀鍛冶】は日本に300人
愛媛にはたった4人しか存在してないそうです。
🔑
【宝箱と鍵の話】
先日、開店と同時に受験生が来た
「宝箱と鍵の話を聞かせてください。」
彼らは医療系の学校に進むみたい。
医療と言っても幅は広く
今後様々な選択肢の中から
自分自身で選んでいかないといけない事。
例え勉強が苦手で嫌いでも
自分自身で選択し
【受験】と言う目標に向かって。
受験で合格すれば次のステップ。
学校には、難関と言われる
受験をパスしてきた者ばかり。
嫌だ嫌だと言っている暇はない。
なりたい自分になれるまで
いつまでも選択し続けなければならない。
大人になっても
【子育て】と、言う難関にぶつかるだろう。
何が正解なのか?
分からないまま。
時間が過ぎていく。
君たちの親も、子育てがベテランな訳がない。
何もかも初めての体験で、叱ればいいのか?
褒めればいいのか?
手探り状態で今日まで来ているのでは?
いつまでも(子供だから)(学生だから)と、言う考えは
早いうちに捨ててしまったほうがいい。
何もかもが新鮮で
何もかもが難しい。
親は【受験】を体験してる。
この体験が記憶となりイメージできる。
もっとこうすれば、この方法は…etc
親がうるさく勉強について言ってくるのは
大体が【体験済み】だから。
それだけ経験とか体験って大切なんだと思う。
どんな事でも挑戦できるように
常に新しいイメージを。
来週試験を控えているらしく
ひどく緊張していたので
自分の人生じゃん、もっと自信持ちなよ。
今まで勉強してきたんやろ?
リラックスしたほうがええよ。
【受験】はゴールじゃなくて通過点なんやからさ。
自分らしく生きたらええ。
本当に楽しかった。
自分が海外で生活してみて
自分の英会話力の無さを知りました。
【悲しい】ではなく
【情け無い】と言う感情がそこにはありました。
日本で英会話を勉強できる環境は
整っているのに
どうして英語が話せないのか?
自分なりに考えて見つけ出した答え
それは
「間違えを恐れて喋れない」でした。
文法や発音を気にしすぎて
どジャパニーズイングリッシュになってしまう
普段の生活で外国人と交流する
それならの壁がぶち壊せる?
日本に来ている外国人は言いました
「僕が日本語を喋れるのは、たくさん喋るから。その中でもし、間違えていたら日本人が教えてくれる」
日本人が日本語を教え英語を学ぶ
外国人は英語を教えて日本語を学ぶ
Language Exchangeを日常に取り込む事で
様々な可能性が生まれるのでは?
そのような思いで日々営業してましたら
想像以上の結果となりました。
これからもそれぞれの主人公と
お互いの人生の1ページの中で
より良い関係が築ける事を願ってます。
日本人のお客様も同様
皆様の大切な人生の
ステキな1ページを作り出せるよう
励んでまいります。
2周年を迎えて一日
道後の老舗旅館ふなやで
着物で川席にて昼食をとったのち
篠笛を取り出しピーヒャラリと
演奏するとはなんとも風流!
こんなチャレンジャー
なかなか居ないと思います
やりたいことをやる。
どうも僕です。
続きを読む
どうも、つながりと言えば
です。
人と人との繋がりが、どれほど大切で自分の人生を豊かなものにするか?
現代ではインターネットを通じて人とのつながりもできます。
でも、少し嫌な事があれば他人を批判したり、フレンド削除、ブロック、アカウント消去
この感覚に慣れてしまってる人たちが多くいるのも事実。
今日だから、この時代だから、このタイミングだから出会った【繋がり】を大切にしていきたいですね。
と、言う事なんですが
先日からポンポンポンと繋がっていった話をしたいとおもいます。